九転び十起き~転んでもただでは起きないアラフィフ独女の仕事珍道中日記~

大したキャリアもなく、お金持ちでもないのに、とにかく呆れるくらい仕事を転々としている、40代後半女の赤裸々な仕事や転職にまつわる話を綴っていきます(こんな人もいると言うことで💧)。現在は派遣で働いています。

ミスマッチ

12月になって、寒さが日々見に染みる今日この頃。今年もあと20日余りとなりました。
この時期になると、年末年始休みまでのカウントダウンをついしてしまいます😅
でも、まだ3週間あるんですよね💧
あと一息、ファイトで乗り切りたい✊‼

今日は「ミスマッチ」について。
仕事をする上で必要なのが、仕事または職場との相性です。
でも、こればかりは実際に働いてみないと分からないし、人によっても大きく違う。
相性バッチリ😃✌と言う方々は、とても恵まれてると思います。恐らく、毎日が充実していて、生活にもハリが出ているのではないでしょうか。

しかし…大半の人は、そこまでではなく、「可もなく不可もなく」、又は「ある事では恵まれてるけど、ある事では不満」など、折り合いをつけて働いていると思われます。
今の私もそうです。
折り合いをつけながら、例えば仕事以外で楽しみを見つけたりとか、友達や家族との時間を大切にするとか、そうやって毎日を乗りきっている。

でも…中には明らかに「ミスマッチ」の所で働いてる方々も多くいらっしゃいます。
これはいわゆる「会社うつ」が増えてる原因の1つだとも言えます。
明らかに自分に合わない仕事や職場で働いてると、当然ストレスが溜まり、それが蓄積されるとうつっぽくなる。

そこで対策を打てればまだいいのですが、「次に働く場所がないから」などと我慢して働き続けて、結局悪化させてしまい、本格的なうつになってしまう。
中にはパワハラや会社の圧力などで辞めるに辞めれず、病んでしまう方々もいますよね。
そうなると、取り返しがつかなくなってしまいます。

私はこれまで2度、うつの一歩手前や軽度のうつにかかった経験があります。
理由はいずれも、仕事のミスマッチ。
1つは事務、もう1つは機械操作。
ミスマッチな仕事って、時間をかけても無理なんです😵💦
余りの出来なさに自信喪失状態になり、毎日やっとの思いで出社してました。まさに地獄の日々でした。

もうダメ、無理と思い、何れも上司に相談して、辞める選択をしました。
先が見えない中での退職。
しかも私の場合、家族に相談せず1人で決めたので(これまでの転職は、ほとんど事後報告です)、ある意味無謀とも言えます。
それでも、うつを悪化させて働けなくなるよりも、まだ何とかなりそうな今のうちだと、決意しました。

単に逃げてるだけじゃない、と言われるかもしれませんが、時には「逃げる勇気」が必要な場合もあります。まぁ私の場合は、明らかに逃げ癖ついてましたが😥
我慢しても何もいい事はありません。
もちろん、多少の我慢は必要です。
心身共に病んでるな、と思える位なら、とっとと辞める事です。

次の症状が出ていたら、辞めるサインだと思います。
①週末(金曜日や土曜日)から来週のことを考えると憂鬱になってしまう。
②週末を楽しめない。またはこれまで楽しめたことが楽しめない。
③働いていると訳もなく泣きそうになってしまう(但し人前では意地でも泣かない)
④動悸が激しくなる事がある。酷いときには過呼吸気味になる。
⑤死にたいと思ったり、自分は生きる価値がないと思ってしまう。

よく、うつになる兆候とか言われますが、それと似ているかもしれません。
これは何れも、私自身が体験した事です。
他にも朝鉛のように体が重く、言うことを聞かないとか、体重が激減したとかもあります。

特に①と⑤。
①は、いわゆるサザエさん症候群など前日の日曜日から憂鬱な気分になる事はよくあると思います。
ちなみに私は「笑点」のテーマソングを聞くとそのような気分になってました(サザエさんより1時間早い😅)。そのうちはまだ大丈夫。
前の会社でまさに機械と悪戦苦闘してた頃、金曜の夜からもう気分が塞がり、週末もずっと鬱々とした気分で過ごす=気分転換や休養が出来ていない、と言うことが続きました。
そうなると当然、ストレスが蓄積されてしまい、結果⑤のような気持ちになってしまう。

⑤になると、かなり重症化してると言えます。
まさに「ネガティブパワー満タン」状態。
人はそうなって、簡単に自殺してしまったりするだろうなとか思っちゃいます。
そこまで行くともう「死にたい」しか頭になく、生きることが絶望的になってしまうんですよね。

これが一時的に収まればいいのですが(そう簡単ではないけど)、ずっと続くとうつまっしぐらとなり、メンタルを病んでしまう😣
今の世の中、恐らくそのような方々が多いのではないでしょうか。
根が真面目な上に、ずっと我慢を強いられて、相談できる人もいず、ひとり鬱々と毎日を過ごす。

まだ景気の良かった頃は、人も大らかで、会社の風通しも今に比べると殺伐とはしてなかったような気がするのです。
それが不景気な時期を経て、だんだん社会も人も歪み始めていて、会社の風通しも悪くなって来ている。

以前のように仕事を選べる状況であれば、そこまでのミスマッチは起きてなかったと思うのですが、今は景気が回復しているとは言え、まだ仕事を選べない状況です。特に40過ぎると選択肢はグッと減る。
だからと言って、妥協してミスマッチの会社や職場で働いていては、鬱まっしぐらになってしまう。

なので、個人的には1週間ないし1ヶ月位「お試し期間」があればいいのにと思います。
よく「試用期間」のある職場がありますが、それも同じですね。
派遣やパートなどでは多い気がします。

そこで「大丈夫そうだ」と思ったら続けて、「無理」と思ったら辞める。
そう言う期間があったら、雇用側も働く側ももう少し上手くいきそうな気がするのですが。
今の企業はなかなかそこまで余裕がなさそうだしね。
むしろ、例え未経験でも即戦力を求められている。
なのでミスマッチが増えてメンタル不良が増える一方なんですよね💨

最近転職した人たちに聞いてみると、いずれも引き継ぎがないまたは一度聞いて(見て)覚えてと言われて、皆大変な目に遭ってるようです。
育成に時間をかけられないのは分かりますが、それでも酷すぎます。
せめて最低でも1ヶ月は、マンツーマンで教えてもらったり、補助で仕事をしたりとか出来るといいのですが、甘いのかな??

まだ経験のある職種なら分かるのです。
でも、全くの未経験でとにかく頭数だけ揃えたいと言うような場合だと、何も出来なくて足手まといになる確率が高い。
そうなると余程根性が据わっているか、順応性がある以外は仕事についていけず辞めてしまう可能性が高い。
そして、そう言う所は離職率が高い傾向があります。

悲しいかな、アラフィフ超えで即採用される又は採用される可能性の高い職種は、離職率も高いですね。アラフィフを超えると、物を覚えるスピードも鈍り、変なプライドもあるので、自分をないがしろにされるとそれだけで無理だと諦めてしまう。

でも、楽でかつプライドを保てる所なんて若い人向けの求人でもなかなかお目にかかれませんって。
なので、楽さかプライドかどちらかを捨てなくてはならない。
それが出来ないと、このご時世での転職は難しいと思います。
ミスマッチでどうしても無理、とかなら仕方がないけど、求職側もどうしても譲れないもの以外は妥協しないといけない。
それが出来ないと、転職を繰り返してしまう。

転職を何度か繰り返して、自分に合った仕事が見つかると良いのですが、活動をするうちにだんだん絶望的な気分になってしまいます。
そして焦って、ミスマッチの職場でしくじってしまう😰
それを少しでも減らすために、求職側、求人側共にお互いストレスが溜まらないようなシステムになるといいなと祈らずにいられません。

そしてうつなどで挫折する人々が減って、風当たりのいい職場が少しでも増えるといいなと思ってます。果たしてそう言う時代が来るのでしょうか??